
参加者:井上裕太,兼築美雲,寺尾海生,丹澤拓海,児玉大虎朗,石井優希,藤崎真尚,鶴岡正晴・秀晴
指導補助:里沙
稽古内容:受身、飛び越し受身、膝行(前後)、片足ケンケン、両足跳び、バランスボール投げ、片手取回転投、突小手返し、後両手取呼吸投(後の両手投)
*今年最後の稽古となりましたが、参加者が多く、楽しくてよかったです。だんだん難しい技も稽古できるようになってきました。後の両手投げは二つのグループに分けて、かかり稽古にしました。28日にはもちつきがあるので、みんな元気に参加して下さいね。
大人クラス

参加者:藤崎,笹原,兼子,健,大、相模女子大学合気道部2名、ビジター1名
稽古内容:受身、飛び越し受身、膝行(前後、回転)、片手取回転投、突小手返し、後両手取呼吸投、後両肘取小手返し、後両肩取入身投、座技呼吸法(三種)、大掃除
*大人クラスも今年最後の稽古となりましたが、参加者が多かったです。今日は後技を中心に稽古しました。後両肘取の技は初段、二段の審査技に入っていますが、コツが分かれば割とやりやすいと思います。後両手取呼吸投は二つのグループに分けて、かかり稽古にしました。
稽古後、全員で畳を上げ、大掃除をしました。今年は人手があったので、全部の畳を上げることができて、とてもすっきりしました。皆様、ありがとうございました。
28日にはもちつきがあります。皆様のご参加をお待ちしています。
忘年会

参加者:藤崎,兼子,健,大、相模女子大学合気道部2名、ビジター1名
*わんぱく道場の忘年会です。大掃除の後、テーブルと畳をお店のようにセットしました。中学生の笹原君以外は参加しました。鍋を二種類用意し、夫が作った煮物などといっしょにお酒を飲みながら、楽しく歓談しました。合気道の歴史などの話で盛り上がっていました。締めは親睦会長の兼子さんに三本締めをやってもらいました。皆様、今年1年ありがとうございました。来年もよろしくお願いします!
スポンサーサイト