

*今年の七夕まつりの竹飾りは2025年に開通予定のリニア新幹線です。JRの予定には、神奈川県の駅として橋本が候補にあがっているということで、実現すればさらに発展することが予測されます。未来の子どもたちへの大きな夢として、テーマにしました。初日に飾りをつけている時に最初に来てくれたのは本多さんでした。いつも七夕まつりにはいろいろな方が訪問してくれます。今年も道場のメンバーやご家族、お友だち、前の職場の方、昔の道場仲間などたくさんの方が来てくれました。とても、嬉しかったです。
橋本の七夕まつりもこのところの不況の影響を大きく反映してしまい、手作りの竹飾りも少なかったのが残念です。私はこの商店街の一員として、橋本の発展のために毎年の竹飾りは続けていきます。この竹飾りの前で記念撮影される方がとても多かったことも嬉しいことです。今年は竹飾りへの賞というものがなかったので、なにもない感じでしたが、商店街や地域の方には喜んでいただけて、作った甲斐はあったと思いました。
毎年、店の前で行っているくじ引きとヨーヨーつりも小さな子どもたちがとても楽しみにしてくれるので、やりがいがあります。今回はわんぱく道場の兼子さんが来てくださった2日目にとても盛り上がり、忙しい日となりました。時折いきなり降る雨や強風にも見舞われましたが、なんとか3日間行うことができました。また、来年が楽しみです。
スポンサーサイト