上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
- --/--/--(--) --:--:--|
- スポンサー広告
-
-
子どもクラス

参加:おーしゃん、りゅうのすけ、もとき、けいたろう、とものぶ、れい、とうわ、りょうこ、みさと、まゆ、みほ、わかな
内容:受身、飛び越し受身、地上回転、膝行(前後)、膝ボールはさみリレー、かけっこリレー、演武の練習[一教運動(左右半身、四方)、相半身片手取一教、逆半身片手取四方投]、ボール鬼
*10周年の子どもクラス演武の練習を中心に行いました。本番は明日なので、より具体的にみんなに協力してもらって、入退場の練習から行いました。いよいよ明日です。がんばりましょう!
大人クラス(第一部)

参加:中澤、相模女子大合気道部5名、芹沢、大、山口ナ、藤崎、伊従、山口ヒ、泊、中原、鈴木、兼子、伊藤 ゲスト:竹野
内容:受身、飛び越し受身、膝行(前後)、演武の練習(有級者のかかり稽古、有段者の順繰り演武など)、座技呼吸法
*今日も相模女子大合気道部の卒業生の竹野さんが稽古に来ました。今日は有級者の演武の技を一通り稽古した後に20日の演武のために自習時間をつくり、その後、演武のリハーサル的な練習を行いました。いよいよ明日です。がんばりましょう!
大人クラス(第二部)
*明日の準備のために、第二部の稽古は休みにしました。第一部の稽古に参加していた方の他、準備のために集まった人たちと演武会と祝賀会の細々した準備をみんなで行いました。最終的には午後9時過ぎまでかかりました。皆様、お疲れ様でした。明日はいよいよ本番です。最後までがんばりましょう!
スポンサーサイト
- 2014/04/21(月) 23:30:16|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0