fc2ブログ

合気道高城・わんぱく道場日誌

合気道高城道場と合気道わんぱく道場の稽古日誌です。支部道場の稽古日誌は支部道場のページにあります。

6月27日(土)

子どもクラス
稽古6月27日09子
参加者:和智弘晃、井上裕太、丹澤拓海、寺尾海生、兼築美雲、鶴岡正晴   
見学・体験:4才の女の子とお母さん
内容:受身、飛び越し受身、膝行(前後)、一教運動(左右・前後)、片足ケンケン、アヒル歩き、転換捌き、相半身片手取一教、片手取呼吸投、座技両手取呼吸投
*今日は前に見学された女の子がお母さんといっしょに体験入会しました。最初は恥ずかしそうでしたが、だんだん慣れてきて、楽しそうに稽古に参加していました。技も基本のものをやりましたが、みんなも復習になってよかったと思います。片手取呼吸投はかかり稽古にして、体験の女の子は投げるところだけ参加しました。



大人クラス
稽古6月27日09大
参加者:藤崎、里沙、健         ビジター:1名
見学・体験:女性1名
内容:受身、飛び越し受身、膝行(前後)、一教運動(左右・前後、四方)、一教運動(二人組みで)、相半身片手取一教、半身半立片手取回転投(内・外)、横面打一教返し、13の杖、22の杖(左右半身)、31の杖
*子どもクラスで体験した女の子のお母さんが大人クラスの体験にもトライしました。身長が高く、スラッとしているので、モデルかバレーボールの選手のようでした。いっしょに基本の技をやりましたが、最初からあまり違和感なく、参加することができました。杖は見学してもらいました。ぜひ、いっしょに稽古していきたいです。お待ちしています。
スポンサーサイト



  1. 2009/06/29(月) 22:35:32|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

コメント

<%template_post\comment>


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://1packeiko.blog17.fc2.com/tb.php/66-2a9c0321
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)