fc2ブログ

合気道高城・わんぱく道場日誌

合気道高城道場と合気道わんぱく道場の稽古日誌です。支部道場の稽古日誌は支部道場のページにあります。

2014小林道場新年会 1月13日(月・祝)

場所:合気道小林道場(小平)
時間:午後3時30分~
参加者:北山、山口、伊従、前田、中原、高城
小林道場新年会14
小林道場新年会14②
*今年も渋谷会の稽古がありましたが、小林先生からお誘いを受けていましたので、渋谷会道場の稽古後、道場生とともに参加しました。
 すでに、道場内は歓談でかなりの盛り上がりでにぎやかでした。早速、新年のご挨拶をして、先に参加していた前田さんと合流しました。年末のクリスマスイブイブ稽古に参加してくれた方々とも会うことができました。今年は五十嵐先生も参加されていました。今年の鏡開きで昇段された方々を、今日の発表で知ることとなりましたが、海外に指導に行かれていた鈴木康真師範と小林道場指導部の小林幹雄先生が七段に列せられていて、とても嬉しかったです。おめでとうございます。今回、高城道場で参加した道場生は、台湾合宿にも参加している方たちだったので、前回の台湾合宿でいっしょに参加した、東大和道場の吉川五郎先生や松岡宏美さんに会って、いろいろお話していました。今年、もう一回台湾合宿を企画します。皆様、ぜひ、ご参加ください。
 新年会は、今回の鏡開きで五段に昇段された、東城信春さんの詩吟が披露され、一次会は締めとなりました。その頃、お子さんを連れて、神宮千津さんが到着し、みんなに囲まれていました。車を路駐しているということで、長い時間は要られなかったのですが、高城道場のみんなにも会えて、いっしょに記念撮影することができました。お子さんもお元気そうで、本当に嬉しかったです。
 今回は二次会にも参加しました。そして、しばらく歓談を楽しみました。
 小林保雄先生、そして小林道場の皆様、いつもの事ながら、今年も新年会に参加させていただきありがとうございました。
スポンサーサイト



  1. 2014/01/15(水) 00:03:52|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

コメント

<%template_post\comment>


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://1packeiko.blog17.fc2.com/tb.php/650-7f369b72
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)