fc2ブログ

合気道高城・わんぱく道場日誌

合気道高城道場と合気道わんぱく道場の稽古日誌です。支部道場の稽古日誌は支部道場のページにあります。

11月20日(水)

子どもクラス
11月20日13子
参加者:もとき、とものぶ、みさと、まゆ、ひな、りか、みほ、ゆら
内容:受身、飛び越し受身、地上回転、膝行(前後)、審査、相半身片手取一教、突小手返し、はないちもんめ
*先週土曜日の審査に来られなかった子どもたちの審査を行いました。二人とも高学年だったので、受取交代で行いました。他の子どもたちはその間、基本動作はいっしょに行ってもらいました。無事、審査が終了した後は、審査の反省として、間違ってしまった技を稽古しました。二人の審査結果は稽古後発表しました。初めて受験のりかさんは9級、ゆら君は5級に進級しました。おめでとう!


大人クラス
11月20日13大
参加:志村、中澤、北山、藤崎、山口、伊従、中原、伊藤  原田
内容:受身、飛び越し受身、膝行(前後)、審査、相半身片手取一教、逆半身片手取一教、正面打一教、胸取二教、胸取呼吸投(数種類)、相半身片手取四方投、座技両手取呼吸投
*今日は日程の都合がつかなかった志村さんの審査を行いました。初めてで、たった一人の審査となり、かなり緊張していたようで、いつもできる技も間違っている様子が見られました。審査後に、その間違ってしまった技を反省しながら稽古しました。稽古後、合格発表を行いました。間違ったところもありますが、条件付きですが、合格となりました。これからも、しっかり稽古していきましょう。おめでとうございます。
今日も稽古後に原田さんが駆けつけ、稽古の最後の頃参加した山口さんたちと居残り稽古をしていました。
明日は厚木東道場の大人クラスは、稽古はなく、ボーリング親睦会を行います。
スポンサーサイト



  1. 2013/11/20(水) 22:58:42|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

コメント

<%template_post\comment>


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://1packeiko.blog17.fc2.com/tb.php/636-e3b56b42
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)