fc2ブログ

合気道高城・わんぱく道場日誌

合気道高城道場と合気道わんぱく道場の稽古日誌です。支部道場の稽古日誌は支部道場のページにあります。

2013合気道高城道場真鶴合宿・大久保先生六段昇段祝

2013合気道高城道場真鶴合宿
日時:9月22日(日)〜23日(月)
場所:真鶴合気道塾、まるなか旅館
参加者:松平ナ、原田、北山、松平夫妻、大、芹沢、里沙、山口、伊従、中原、泊、鈴木、内野、誠先生、相模女子大学合気道部7名、大久保先生
*先週の台風下の状況とは打って変わって、とても爽やかな秋晴れとなりました。今回は相模女子大学合気道部の参加は、翌日から授業が始まるということで、一日のみです。一日目のみの参加は他に3名で初日は合計24名の参加でした。


一回目 稽古 午後2時~3時
2013真鶴合宿①
2013真鶴合宿②
内容:受身、飛び越し受身、膝行(前後、回転)、正面打一教、正面打二教、正面打四方投、正面打入身投、剣の素振り(歩きながら左右半身)


二回目 相模女子大学合気道部審査・稽古 午後3時30分~5時
2013真鶴合宿3
内容:相模女子大学合気道部一年生審査、両手取天地投(転換二種類)、両手取四方投、両手取小手返し(三種類)、両手取呼吸投(転換など)、座技呼吸法


三回目 真鶴合気道塾と合同稽古 午後6時~7時 大久保先生指導
2013真鶴合宿合同稽古
*大久保道場の参加者は2名と少なかったですが、みんなでいっしょに稽古しました。
2013真鶴集合



大久保先生六段昇段祝賀会 まるなか旅館
参加者:松平ナ、原田、北山、松平夫妻、大、芹沢、里沙、山口、伊従、中原、泊、鈴木、内野、誠先生、相模女子大学合気道部7名、大久保先生
2013真鶴合宿祝賀会全員
2013真鶴祝賀会3
*夕食を兼ねて、大久保先生の六段位昇段の祝賀会をまるなか旅館で行いました。わんぱく道場として、活動を始めてから、何回もお世話になりました。大久保先生にはとても感謝しています。お礼に、心ばかりですが、道場から、合気道衣と雪駄を贈りました。そして、相模女子大合気道部からも、記念の名入りおせんべいとお茶の贈り物があり、大変喜んでくれて、嬉しかったです。折角なので、相模女子大合気道部の部員に囲まれて、記念撮影しました。そして、まるなか旅館の豪勢な船盛りをはじめとした美味しい肴に舌鼓を打ちながら、大久保先生差し入れの「ファビルビール」をいただき、楽しい祝宴の時を過ごしました。


二次会 
2013真鶴二次会
*大久保先生からいただいたビールの残りがあったので、男性の部屋で二次会を行いました。つまみは買ってきていましたが、夕食の残りもいただきました。今回は一日目で3回の稽古があり、皆お疲れの様子で、入れ代わり立ち代りでの参加でした。いろいろな話で盛り上がり、結局11時過ぎまで楽しく過ごしました。


朝の散歩
2013真鶴散歩
*朝は6時30分に道場に集合し、大久保先生の案内で近くの海岸まで散歩しました。海岸近くまで下りると、下の方に、貴船神社がありました。ここは年一回、貴船まつりが行われるということでした。そこで記念撮影しました。天気は良かったですが、台風のような強い風が吹いていました。海は白波が立っていて、打ち寄せる波もいつもより荒いということでした。そこから、半島の先端近くの道路をぐるっと回り、まるなか旅館に戻りました。

朝食 全員、まるなか旅館でいただきました。
2013真鶴朝食

三回目稽古 午前9時30分~11時
2013真鶴二日目
参加者:松平ナ、北山、松平カ、大、芹沢、山口、伊従、中原、泊、鈴木、内野、大久保先生
内容:受身、飛び越し受身、膝行、杖の基本素振り(突の部、面の部、八双の部、片手の部)、杖を使った呼吸投

四回目稽古 午前11時~11時30分 成果発表
2013真鶴成果発表
2013真鶴成果発表2
2013真鶴成果発表3
2013真鶴成果発表4
2013真鶴成果発表5
2013真鶴道場長
参加者:松平ナ、北山、松平カ、大、芹沢、山口、伊従、中原、泊、鈴木、内野、大久保先生
*2日間の合宿ですが、恒例の成果発表を一人ずつ行ってもらいました。各自自分なりの稽古の成果をしっかりと発表することができました。これで、合宿は終了です。皆様、お疲れ様でした。
最後に記念撮影しました。
真鶴2013二日目集合


大久保先生、六段位昇段、おめでとうございます。本当にありがとうございました。今後ともよろしくお願いいたします。


おまけ
2013真鶴二日目昼食
解散後、残った方たちといっしょに、昼食をまるなか旅館でいただきました。食後、松平一家は電車で帰りましたが、その他のメンバーは二台の車に分乗して、帰途につきました。
皆様、お疲れ様でした。
スポンサーサイト



  1. 2013/09/25(水) 16:34:04|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

コメント

<%template_post\comment>


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://1packeiko.blog17.fc2.com/tb.php/616-4f2782a5
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)