上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
- --/--/--(--) --:--:--|
- スポンサー広告
-
-

午後2時~4時
参加者:相模女子大学合気道部4名
内容:受身、膝行(前後、回転)、飛び越し受身、船こぎ運動、一教運動(左右半身、前後、四方、座技で四方)、入身捌き(前入身・後入身)、転換捌き(左右)、攻撃(正面打、横面打、突き)、5級までの審査技、座技呼吸法
*参加人数は少なかったですが、合宿で審査を行う予定の一年生は揃っていたので、その審査に向けた内容で稽古しました。最初に受ける審査なので、基本動作をたっぷり行いました。その後も、基本技を一通り稽古しました。さすがに意識が高くなっているようで、ほぼ形は覚えられているようでした。先輩の二人も、しっかりサポートする気持ちになって、みんな一生懸命に稽古していました。審査まで、あと少しです。がんばりましょう。
スポンサーサイト
- 2013/09/18(水) 23:53:12|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0