fc2ブログ

合気道高城・わんぱく道場日誌

合気道高城道場と合気道わんぱく道場の稽古日誌です。支部道場の稽古日誌は支部道場のページにあります。

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
  1. --/--/--(--) --:--:--|
  2. スポンサー広告

7月31日(水)

子どもクラス
7月31日13子
参加者:きょうすけ、みさと、まゆ、みさと、みほ、みくも
内容:受身、飛び越し受身、地上回転、膝行(前後)、ボール取り受身、リンボー、突一教、突二教、突四方投、短刀取り(突二教)、こおり鬼
*今日は、女の子が多かったです。今日の技は突の攻撃からで、一教、二教と行いました。その二教は短刀取りの技としても稽古しました。みんな、しっかり話しをきいていて、上手に稽古することができました。突の四方投も上手にでき、みんなでかかり稽古にして投げ合いました。


大人クラス
7月31日13大
参加者:二俣、中澤、北山、山口、伊従、藤崎、成田、兼子、誠先生
内容:受身、飛び越し受身、膝行(前後)、突一教、突二教、座技突三教、突四方投、突小手返し、突小手返し、突呼吸投、お祝い投げ、座技呼吸法
*今日は突の攻撃からの基本技を稽古しました。どんな技も力んでしまうと、そこで技が止まってしまいます。相手の力を利用するためには、相手の呼吸を感じることが大事です。そして、自分のテリトリーに手があることです。その辺りに重点を置いて稽古しました。
今週土曜日は通常通りの稽古ですが、来週の水曜日は、夏休みでお休みです。
スポンサーサイト



  1. 2013/07/31(水) 23:07:07|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

コメント

<%template_post\comment>


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://1packeiko.blog17.fc2.com/tb.php/598-326785de
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

FC2Ad

上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。