
参加者:けいたろう、いぶき、とうわ、れい、まゆ、わかな、りょうこ、いずみ、みほ、まさなお
指導補助:大
稽古内容:受身、飛び越し受身、地上回転、膝行(前後)、正面打一教(表・裏)、正面打回転投、正面打四方投、突入身投、突回転投(転換捌き)、ドッヂボール
*入会したての頃は動き回って、なかなか稽古に参加できなかった年少の二人も自分から稽古に参加できるようになり、成長を感じる稽古となったようです。山口さんは今日の稽古で6年生のいずみさんがしっかりサポートしてくれて、なんとか指導することができました、と報告してくれました。山口さん、指導していただき、ありがとうございました。
大人クラス(第一部) 指導:兼子四段

参加者:和智、中澤、北山、奥田、相模女子大合気道部2名、伊従、藤崎、中原、成田、内野
内容:受身、飛び越し受身、膝行(前後)、正面打一教、正面打二教、正面打入身投、正面打小手返し、両手取天地投、片手取呼吸投、片手両手取呼吸法
*報告待ち。兼子さん、ご指導ありがとうございました。
大人クラス(第二部) 指導:誠先生

参加者:吉村、二俣、徳本、北山、伊従、山口、中原、山内
内容:受身、飛び越し受身、膝行(前後、回転)、正面打一教、正面打二教、正面打四教、正面打入身投、正面打呼吸投(隅落とし)、お祝い投げ
*第二部では、前半は通常の稽古を行い、後半は審査に合格した方たちにお祝い投げをしていました。神奈川県合気道連盟の評議員会議を終えて、道場に戻ると稽古時間を超過して、最後のお祝い投げをしているところでした。参加した方のほとんどが合格者だったため、みんなびっしょり汗をかいていました。皆様、お疲れ様でした。そして、おめでとうございます。誠先生、指導ありがとうございました。
スポンサーサイト