稽古時間を繰り上げて、急いで駆けつけましたが、参加できたのは、2回目の稽古からでした。
早速、久保先生のご指導の道場に行くと、久保先生、荒井先生、ウルバン先生から笑顔で迎えていただき、嬉しかったです。3回目の稽古までの間に五十嵐先生にご挨拶することができました。橋本道場の女性陣が多く参加していたので、女性陣で盛り上がり、楽しかったです。
1日目 2回目久保先生指導・3回目荒井先生指導

夜は懇親会を兼ねた夕食をいただきました。ここでも、相模原市合気道連盟の宣伝をしてきました。
また、五十嵐先生に初孫誕生!というおめでたい出来事も知りましたので、お祝いの言葉を伝えました。五十嵐先生のご長女の佳奈さんにご長男誕生ということで、本当におめでとうございます。
懇親会の後は、恒例の二次会に参加し、五十嵐先生、白川先生などの先生方やいっしょに参加されていた玉腰先生、齋籐甚一先生、諏訪先生とも楽しくお話しすることができました。
2日目 朝 山中湖散歩

元気な女性陣と山中湖面に白鳥!

4回目五十嵐先生指導・5回目荒井先生指導

*今回は、先日の鎌倉奉納演武大会の前稽古で荒井先生に教えていただいた続きがあったので、この合宿では荒井先生のご指導を中心に受けさせていただきました。荒井先生、ありがとうございました。これより一層精進していきたいと思います。また、この機会を与えていただいた五十嵐先生には感謝の気持ちでいっぱいです。参加させていただき、ありがとうございました。
スポンサーサイト