fc2ブログ

合気道高城・わんぱく道場日誌

合気道高城道場と合気道わんぱく道場の稽古日誌です。支部道場の稽古日誌は支部道場のページにあります。

6月2日(土)  代理指導稽古

子どもクラス 指導:内野参段 指導補助:大
参加者:けいたろう、いぶき、まゆ、えこ、いずみ、りょうこ、みほ、みくも、まさなお
稽古内容:準備体操、飛越受身、膝行(前後)、片手取回転投、片手取入身投、捌き(回転)、帯の結び方、6の場、13の杖
*私が急遽、五十嵐道場合宿に参加することを決めたため、代理の指導を内野参段にお願いしました。快く引き受けてくださり、ありがとうございました。


大人クラス  指導:内野参段
参加者:井上、和智、小俣、岡部、芹沢、大、相模女子大合気道部5名、伊従、藤崎、中原、川崎
内容:受身、飛び越し受身、膝行、片手両手取入身投、片手両手取小手返し、片手両手取一教、座技片手両手取三教、自由稽古、剣の素振り(正面打ち込み・切り返しの前後)、剣の突、座技呼吸法
*大人クラスの第一部の方も内野参段にお願いしました。内野さん、指導ありがとうございました。


大人クラス  指導:高城誠六段
参加者:二俣、山本、芹沢、山口、伊従、川崎、鈴木
内容:内容:受身、飛び越し受身、膝行、、座技呼吸法
*第二部は、誠先生に指導してもらいました。新入会員の二俣さんが稽古に参加されましたので、基本的な技を中心に指導したということでした。誠先生、指導ありがとうございました。
スポンサーサイト



  1. 2012/06/04(月) 20:20:20|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

コメント

<%template_post\comment>


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://1packeiko.blog17.fc2.com/tb.php/446-51de033c
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)