
参加者:高柳、伊従、山口、鈴木、本多、兼子、誠先生
内容:受身、飛び越し受身、膝行(前後)、横面打腕がらみ、横面打二教裏から変化技(呼吸投二種類)、座技呼吸法
*厚木市東町スポーツセンターの夜間の一部使用ができないことにより、今日も子どもクラスのみを厚木で稽古した後に駆けつけましたので、体操と指導の最初を本多参段にやってもらいました。到着すると、誠先生が横面打からの腕がらみを行っていました。その後は、昨日稽古した二教裏からの変化技を稽古しました。二教裏からはとてもいろいろな技ができますが、その中でも呼吸投と呼ばれるものについてはとても多いので、代表的な二種類を行いました。横面打を側面に捌くことができたら、二教をとったところから相手の手首を上手く利用して技に繋げます。最後に隅落としのように投げるのも何回も投げ合って稽古しました。
スポンサーサイト