
参加者:江湖、泉実、実穂、怜治、裕太、美雲、真尚、大
内容:受身、飛び越し受身、膝行(前後)、片手取り第一教、片手取り呼吸投げ(前に投げる技・後に投げる技)、胸取り第一教、腕振り回転運動、正面打ち入り身投げ、杖の基本(歩きながら)、両手取り呼吸
*代わりの指導をしてくれた成田さんからは、楽しい稽古ができたと報告してくれました。指導、ありがとうございました。
大人クラス(第一部) 兼子四段指導
参加者:新井、北山、和智、伊従、藤崎、里沙、健、相模女子大学合気道部5名
ビジター:1名
内容:受身、飛び越し受身、膝行(前後)、片手両手取入身投・二教・呼吸投、片手取小手返し・四方投、正面打入身投・一教、両手取天地投、座技呼吸法
*稽古に参加してくれた方々からいろいろな技を稽古できたと知らせていただきました。兼子さん、指導ありがとうございました。
大人クラス(第二部) 誠先生指導

参加者:徳本、大、伊従、里沙、鈴木
内容:受身、飛び越し受身、膝行(前後)、片手両手取呼吸法・一教・入身投・小手返し・呼吸投、剣の素振り(歩きながら正面打ち込み・横面打上段・横面打下段ー二人組みで)、座技呼吸法
*お店があるため、稽古開始時間に間に合わない誠先生の代わりに鈴木参段が体操をしてくれたということです。誠先生、指導ありがとうございました。
スポンサーサイト