上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
- --/--/--(--) --:--:--|
- スポンサー広告
-
-
大人クラス

参加:伊従、山口、鈴木、内田、誠先生
内容:受身、飛び越し受身、膝行(前後)、肩取一教、肩取二教、肩取入身投、肩取呼吸投(数種類)、二教からの変化技(呼吸技)、座技呼吸法
*厚木東道場の子どもクラスを厚木市東町スポーツセンターで稽古した後、橋本の本部道場に戻り、大人クラスの稽古でした。誠先生が私が到着するまで指導してくれました。技は、肩取からの技を行ってくれました。引き続き、肩取の技を稽古してから、やりたい技を訊くと、内田さんから二教からの変化技を知りたいということでしたので、それを稽古しました。後半は投げ技が多く、思い切り投げることができるように、かかり稽古にして投げ合いました。来週は、午後9時までの使用が可能になるので、子どもクラス、大人クラスともに厚木市東町スポーツセンターの第一武道場で稽古します。
スポンサーサイト
- 2011/05/26(木) 23:26:55|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0