参加者:松平和子、松平直矩、芹沢宏樹、伊従敬、山口秀之、(松平直之)
行程:
一日目(5月13日)
東京(羽田空港)PM2:40 出発 → 台北(松山空港)PM5:55 到着
*今日から、合気道高城道場初の海外合宿です。羽田空港が新しくなってから初めて行きました。全員集合してそろって台湾に出発しました。

*松山空港に着くと、坂西さんから知らせてもらっていた林さんといっしょに余先生が迎えにいらしていましたので、すぐに分かりました。とても、嬉しかったです。そして、旅行社のバスに荷物だけホテルに持っていってもらう交渉をしてもらって、私たちは、「三徳飯店」で行われる小林先生のウェルカムパーティに参加するため、タクシーで連れて行ってもらいました。そこで、小林先生にお会いすることができました。そして、台湾合気道の張漢東前理事長と蘇樑樺現理事長、夏繼岳常務理事と初めてお会いし、ご挨拶させていただきました。このウェルカムパーティには多くの先生方が30名ほど参加されていました。小林先生に高城道場の参加者も紹介することができました。
二日目(5月14日)
*この日の朝、ホテルに迎えに来てくださった呂先生と後から参加の松平さんのご主人を、空港まで皆でお出迎えに行きました。そして、無事合流して、呂先生に台北市内を観光案内していただきました。あいにくの雨でしたが、みんないっしょに行動するとそれなりに楽しい時を過ごすことができました。


*そのまま、中山道場に行き、午後3時から小林先生の講習会を受けました。杖を使った体術で少し難しかったですが、高城道場のメンバーも直接小林先生から教わり、一生懸命稽古していました。



*その講習会後、同じ台北市内のY17に行き、おやつをいただき、一息入れました。
*午後7時から、Y17で呂先生の指導を受けました。この研修では、後半に坂西先生の指導があり、さらに残り30分ほどを私も指導しました。


*稽古後、日本人が経営している「平成屋」で打ち上げがありました。そこで、しゃぶしゃぶやすき焼きなどをおいしくいただきました。日本から出張で新竹道場で稽古している荒川さんと席が隣になったので、いろいろお話をききました。合気道を始めたのは私よりずっと前だということが分かり、さらにしばらく合気道から遠ざかってから再び合気道に復帰したのが、田村先生のしらとり台道場ということで、本当に驚きました。どこに縁があるか分からないものです。

三日目(5月15日) 100年青年盃合気道演武大会 台北市南港運動中心にて
*午前中は、ホテルの近くを散策しました。朝はまだ開いていないお店が多かったです。それでも、しばらく歩いていると、だんだん開くお店も出てきました。そこで開いたお店でお土産を買いました。

*ホテルには、また呂先生と余先生が迎えに来てくださったので、いっしょに演武大会会場に向かいました。会場に着くと、大勢の合気道の方々がいらしていました。午後1時頃から演武大会は始まりました。
参加団体ごとにプラカードを持って整列し、式典が行われました。参加者は600名~700名ほどでした。
演武は、55の団体と個人の演武が行われました。坂西先生指導の新竹道場は、22の杖と36の杖合わせを行っていました。これは、坂西先生以外には考えられない内容です。日本から参加の私たちは小林先生の前に演武しました。演武したのは、山口秀之さんと伊従敬さんと私です。大勢の観客と小林先生がいらっしゃったことで、かなり緊張していた二人でしたが、とにかく元気に演武しようと心がけて、座技と立ち技、二人取りと二人掛けを行いました。その演武の後に、小林先生の研修会が行われました。山口さん、伊従さんも坂西先生に教わっていました。とても、いい経験ができたと思います。

*演武大会終了後、直会のパーティが「新上享餐廳」で行われました。そこに300名ほどの方が参加され、会は盛大に催されました。新竹の道場の方々とも、いっしょに飲むことができて楽しかったです。小林先生も来年は新竹に行くと約束されていました。後半には舞台に上がってカラオケで歌ったり、踊ったりする方がいらして、面白かったです。私も1曲歌ってしまいました。呂先生は、8月に日本にいらっしゃるということなので、その時はぜひ、こちらの観光をご案内したり、高城道場やこちらの道場で稽古できるようにしたりさせていただきたいと思います。かなり遅くまで盛り上がりましたが、徐々に帰られる方がいらして、私たちも明日の朝が早いので、小林先生が帰られる時にいっしょに会場を後にしました。中身の濃い2日間も終了しました。

四日目(5月16日) 帰国
台北(松山空港)AM9:00 出発 → 東京(羽田空港)AM12:55 到着
*初めての海外合宿ということで、いろいろ心配がありました。後から参加した直之さんのEチケットでのトラブルなどはありましたが、なんとか無事予定の便に乗ることができて良かったです。また、小林先生がいらっしゃったことで、高城道場も台湾の方々に受け入れていただいたと思います。小林先生にもいろいろと気を使っていただき、有難かったです。小林先生、ありがとうございました。その他の行程については、予め坂西先生に依頼したことを呂先生と余先生が実行してくださり、本当に有難かったです。
呂先生、余先生、そして坂西先生、心より御礼申し上げます。おかげ様で、全て予定通りに行うことができました。帰りの飛行機も問題なく、無事帰国できました。参加された皆様、大変お疲れ様でした。
スポンサーサイト