fc2ブログ

合気道高城・わんぱく道場日誌

合気道高城道場と合気道わんぱく道場の稽古日誌です。支部道場の稽古日誌は支部道場のページにあります。

2月18日(水)

子どもクラス
稽古2月18日09子
参加者:和智弘晃、石井優希、児玉大虎朗、藤崎真尚、大
内容:受身、飛び越し受身、膝行(前後、回転)、マラソン、攻撃(突き)、突小手返し、突一教、座技両手取呼吸投
*復活した寒さに負けず、元気な子どもたちは体操の後、またマラソンしたいということで、道場内をぐるぐると走り回りました。今日は攻撃の一つの突きをやりました。技も突きの技を行いました。最後は、子どもたちの大好きな座技両手取呼吸投をみんな10本ずつ投げられ、喜んでいました。受身が大分上手になってきました。





大人クラス
稽古2月18日09大
参加者:田村、笹原、兼子、健
内容:受身、飛び越し受身、膝行(前後、回転)、突小手返し、突一教、捌き(転換)、横面打呼吸投
*前半は子どもクラスで行った技を稽古しました。小手返し技は抑えまでできるように稽古しました。後半は、捌きについていろいろなやり方や転換の方法を説明し、やってみました。それを生かす技の一つで横面打から転換捌きで投げる呼吸投げを稽古しました。
スポンサーサイト



  1. 2009/02/19(木) 10:02:10|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

コメント

<%template_post\comment>


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://1packeiko.blog17.fc2.com/tb.php/27-a9b0c524
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)