時間:1月8日(土)午後5時~7時


*今年も、合気会本部での全国指導者会議の後、京王プラザで賀詞交歓会が行われました。最初に道主のお言葉があり、続いて国会議員などのご来賓のご挨拶がありました。そして、乾杯の後、歓談が始まりました。いつもお世話になっている先生方だけでなく、昔お世話になっていてなかなかお会いすることのできない先生方に新年の初めにこのようにお話できる機会を作ってくださる合気会に大変感謝いたします。私はお正月であってもなかなか着る機会のない着物で参加しました。
小林保雄先生といっしょに、道主に新年のご挨拶をさせていただき、道主を囲んで写真を撮らせていただきました。昨年は、久しぶりの海外合宿でカナダに行きましたが、その際に小林保雄先生はもちろん、ドイツの浅井先生、合宿を企画してくださった五十嵐先生の他にも群馬の荒井先生、福島の白川先生など多くの先生方が参加されていましたが、それが縁で白川先生の道場の講習会に参加させていただきました。その先生方にもご挨拶することができました。一昨年前に立ち上げた相模原市合気道連盟の活動でも神奈川県連盟の演武会に参加させていただき、その際にも学生時代からお世話になっている武田義信先生にまたお世話になりました。武田先生もお元気で、関東学院大学時代の先輩の沼田先生、武田師範の息子さんの大雄先生、荒井先生の息子さんにもいっしょにお話することができました。台湾に転勤になった西湘合気道の坂西さんからご紹介いただいて存知あげることができた杉野先生にもお会いすることができました。富士山の近くの裾野道場の玉腰先生にもお会いすることができました。そのほかにも明治大学の先輩方、埼玉大学の先輩方など多くの方にご挨拶することができて、とても嬉しかったです。とても、楽しいひと時もあっという間でしたが、来年は道場が増えた分、いっしょに参加できる方がいるといいと思いました。皆様に感謝します。ありがとうございました。
スポンサーサイト