場所:橋本神明神社神楽殿
参加者:芹沢、山口、森光、鈴木、西井
内容:①自由技 芹沢、山口
②短刀取り 森光弐段
③太刀取り 鈴木弐段
④杖取り 西井参段
⑤かかり稽古 芹沢、山口
⑥有段者演武 森光弐段、鈴木弐段、西井参段
⑦師範演武 高城六段






*二の酉のあんどん祭りで神明神社神楽殿において、合気道わんぱく道場が合気道演武を行いました。神楽殿の舞台は、演武するのには少し小さいのですが、参加してくださった皆様はしっかりと演武してくれました。平日の午後5時15分からなので、演武してくれる方々はお仕事を休んだり、都合をつけて参加してくれて、大変感謝しています。内容は参加者に合わせていろいろと魅せる演武を行っていました。わんぱく道場の子どもクラスの会員や酉の市に来ていた観客の方々に拍手をもらいながら演武することができて良かったです。演武の終了間際に加山相模原市長が挨拶に見えました。夏の七夕まつりでも演武したので、道衣姿で七夕まつりの相模原市長賞をいただいたのですが、これで二度目です。市長さんとは縁があるようです。
本当に参加してくださった皆様、ありがとうございました。
演武の後は、その皆様といっしょに打ち上げしました。久しぶりにおいしいお酒をたくさんいただき、楽しい時間を過ごすことができました。ちょっと飲みすぎだったかも…。
スポンサーサイト