fc2ブログ

合気道高城・わんぱく道場日誌

合気道高城道場と合気道わんぱく道場の稽古日誌です。支部道場の稽古日誌は支部道場のページにあります。

10月2日(土)

子どもクラス
稽古10月2日10子
参加者:実穂、進太郎、伶治、裕太、真尚、大  体験:小6の男の子
内容:受身、飛び越し受身、膝行(前後)、ボール取り受身、片足ケンケン、スキップ、バットジャンプ、一教運動(左右・前後、四方)、攻撃(正面打)、正面打一教、正面打呼吸投
*先日見学した男の子が今日は体験で稽古に参加しました。さすが6年生なので、理解が早く、しっかり稽古に参加することができました。挨拶もしっかりできます。一教運動での動きも良かったです。攻撃は正面打だけを稽古し、早速技の稽古に参加しました。正面打一教を二人組みで稽古することができました。正面打呼吸投はかかり稽古にして、みんなといっしょに投げあうことができました。稽古後、男の子は正式に入会することになりました。これから、みんなといっしょに楽しく稽古していきましょう!



大人クラス      
稽古10月2日10大
参加者:石井、奥田、柳、山本、芹沢、藤崎、兼子、相模女子大学合気道部6名、成田、伊従、西井、健
内容:受身、飛び越し受身、膝行(前後、回転)、一教運動(二人組みで)、ボールを使って一教運動、正面打一教、正面打二教、正面打三教投、自由技、座技呼吸法
*今日は女性が私を含めて12名でした。男性が圧倒される感じでしたが、それに全員で18名での稽古でもう20畳の小さい道場はいっぱいでした。最初は一教運動で身体をほぐしました。一教から三教まで稽古しましたが、三教は投げにしたので、二つのグループに分かれてかかり稽古にしました。今日は関節が鍛えられた稽古になったと思います。厚木から西井参段が初めて稽古に参加してくれたので、最後にみんなの前で自由技を披露してもらいました。女性の目標となる演武になりました。ありがとうございました。ぜひ、またいらしてください。
スポンサーサイト



  1. 2010/10/03(日) 00:04:31|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

コメント

<%template_post\comment>


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://1packeiko.blog17.fc2.com/tb.php/220-c36badb5
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)