
参加者:奥田、兼子、大、健、誠 ビジター:1名
内容:受身、膝行(前後)、攻撃(正面打、横面打、突)、捌き(正面打から前入身・後入身、突から入身・転身・転換)、突入身投、突小手返し、突角落とし、横面打入身投(三種)、自由技、座技呼吸法
*お盆の帰省シーズンでもあるのか稽古参加者は少なかったですが、その分基本動作に時間をかけていつもにも増して丁寧に指導することができました。捌きもいろいろあるので、しっかり身につけてほしいと思います。稽古の終わりには自由技で好きなように投げてもらいました。先日の演武でも、なかなか思っているようにはできないもどかしさも感じていたようですが、とにかく稽古を重ねることで、自信を持つことも技を覚えることもできるので、これからもやっていきたいと思います。最後に先日の審査で7級に合格した奥田さんに合気会からの証状を皆の前で渡しました。
明日からカナダ合宿で1週間ほど日本を留守にします。今週の土曜日には、子どもクラスは成田さん、大人クラスには兼子参段が指導に当たってくれることになりました。稽古はありますので、ぜひご参加下さい。
スポンサーサイト