fc2ブログ

合気道高城・わんぱく道場日誌

合気道高城道場と合気道わんぱく道場の稽古日誌です。支部道場の稽古日誌は支部道場のページにあります。

6月19日(土)

子どもクラス   審 査
参加者:進太郎、実穂、伶治、悠仁、美雲、裕太、優希、真尚、大  見学:1名
内容:受身、飛び越し受身、膝行(前後、回転)、審査、前の両手投(両手取呼吸投)、後かかえペンギン投げ、座技両手取呼吸投
*今日は審査ですが、見学の方がいました。久しぶりの優希君も来て、ほとんどの保護者の方が道場に残ったので、ギャラリーが多い中での審査となりました。いつもと様子の違う緊張感があり、静かな準備体操となりました。その準備体操の後、審査を行いました。その後、元気よく投げられる呼吸投とペンギン投を全員でかかり稽古しました。最後に希望で座技両手投で受身の稽古をすると、皆次々に手を挙げ、全員行うことができました。



大人クラス
稽古6月19日10大
参加者:大、健、兼子、相模女子大学合気道部4名、本多、伊藤  ビジター1名
内容:受身、飛び越し受身、膝行(前後、回転)、片手取一教、突一教、突二教、突小手返し、突四方投、突呼吸投、座技呼吸法
*梅雨の合間なので、湿度のある暑さの中で黙っていても汗が出るほどでした。7月の審査を受ける方が他の道場からも参加されていましたので、相模女子大学合気道部で受験する二人とともにその審査技を中心に稽古しました。暑い中でもしっかり動けていたので、良かったです。
スポンサーサイト



  1. 2010/06/20(日) 11:13:30|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

コメント

<%template_post\comment>


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://1packeiko.blog17.fc2.com/tb.php/186-2a0e33ec
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)