

参加者:芹沢、高城
*芹沢さんは、合宿の最初から参加しました。私は29日(土)のわんぱく道場の稽古が終わってから、合宿所に向かいました。この日はかなり霧が濃くて、車で行くのも怖いくらいでした。合宿に参加していた方々が夕食を兼ねた親睦会を行っている途中に到着しました。各地から参加した方々が道場毎に前に出て、合宿参加の感想や道場の様子などを話していました。今年のわんぱく道場は芹沢さんが参加してくれたので、一人ではなくて良かったです。この後、二次会がありました。そこでいつもの方々と楽しく飲むことができました。
翌朝は、湖畔の散歩です。その後、全員で同じ道場に集合し、白川師範に禊の稽古を指導していただきました。上の写真左側は少し分かりづらいですが、その時の歌で、私たちも白川師範に続いて復唱する形で歌いながら禊を行いました。
朝食後、今回合気会本部から大沢師範が招かれて、指導してくださるとのことで、大沢師範のクラスに出ました。転換捌きの大切さを再認識するような内容で、とても参考になりました。大沢師範、ご指導ありがとうございました。
このような素晴らしい合宿を企画される五十嵐先生に感謝です。今年も参加させていただき、ありがとうございました。
スポンサーサイト