
参加者:実穂、伶治、弘晃、真尚、大
内容:受身、飛び越し受身、膝行(前後)、片足ケンケン、スキップ、アシカ歩き、匍匐前進、アヒル歩き、ボール投げ、攻撃(正面打、突)、相半身片手取一教、逆半身片手取呼吸投、座技両手取呼吸投
*今日の伶治君は体操も半分くらい皆といっしょにできましたが、途中で道場の外に出たので注意されました。しかし、その後はとてもしっかり技の稽古ができて、皆にもほめられました。実穂さんはアヒル歩きが大好きです。技の稽古も熱心にやっています。
大人クラス

参加者:柳、奥田、藤崎、兼子、健、里沙、大
内容:受身、飛び越し受身、膝行(前後)、攻撃(正面打、横面打)、逆半身片手取から転換捌き、相半身片手取四方投、相半身片手取呼吸投、杖の素振り(直突)、杖の合わせ
*女子高校生の二人は今日から道衣を着て元気に稽古に参加しました。技の稽古では、片手取の代わりに手のひらを合わせて行いました。そうすると、無駄な力がかからず、自然な形で稽古ができます。皆、熱心に稽古していました。
スポンサーサイト