fc2ブログ

合気道高城・わんぱく道場日誌

合気道高城道場と合気道わんぱく道場の稽古日誌です。支部道場の稽古日誌は支部道場のページにあります。

3月24日(水)

子どもクラス
稽古3月24日10子
参加者:真稟、弘晃、美雲、真尚、大、山本
内容:受身、飛び越し受身、膝行(前後)、スキップ、片足ケンケン、アシカ歩き、捌き(転換)、突小手返し、突四方投、座技両手取呼吸投
*今日の技は突きの攻撃からの技を行いました。子どもたちは元気よく稽古することができました。最後の座技両手取呼吸投は全員10本ずつ投げられました。


大人クラス
稽古3月24日10大
参加者:田巻、藤崎、大、里沙、健
内容:受身、飛び越し受身、膝行(前後)、一教運動(左右・前後、四方)、突小手返し、突四方投、突入身投、座技呼吸法
*新入会員の田巻さんは名前入りの道衣が間に合わず、里沙が前に着ていた道衣を代わりに着てもらいました。早速、稽古に参加しましたが、やはり若いので飲み込みが早く、技の稽古もいっしょにすることができました。
スポンサーサイト



  1. 2010/03/28(日) 22:09:21|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

コメント

<%template_post\comment>


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://1packeiko.blog17.fc2.com/tb.php/156-f34c0338
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)