fc2ブログ

合気道高城・わんぱく道場日誌

合気道高城道場と合気道わんぱく道場の稽古日誌です。支部道場の稽古日誌は支部道場のページにあります。

2月3日(水)

子どもクラス
稽古2月3日10子
参加者:弘晃、真尚、大
内容:受身、飛び越し受身、膝行(前後、回転)、柔軟運動、腹筋、背筋、バランス運動、反復横跳び、横面打四方投、横面打一教返し
*先日の雪がまだ残る中、突き刺すような冷たい風が吹いていましたが、子どもたちは元気でした。寒いので、身体を温めるためにたくさん身体を動かしました。技は、横面打の攻撃からのものでした。このところ、片手取りや片手両手取りなどの技が多かったためか、二人とも忘れかけていました。今日は再確認できて良かったです。


大人クラス
稽古2月3日10大
参加者:芹沢、藤崎、大、健
内容:受身、飛び越し受身、膝行(前後、回転)、横面打四方投、横面打一教返し、横面打入身投(数種類)、座技呼吸法
*大人クラスでも横面打を行いました。攻撃も正しく行う必要があるので、その説明も行いました。技は捌きが違う代表格の四方投と一教、及び入身投を稽古しました。特に入身投ではその捌き方だけでいろいろな種類ができるので、かかり稽古にしていろいろ試しながら投げあいました。
スポンサーサイト



  1. 2010/02/03(水) 23:17:03|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

コメント

<%template_post\comment>


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://1packeiko.blog17.fc2.com/tb.php/139-aace9029
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)