fc2ブログ

合気道高城・わんぱく道場日誌

合気道高城道場と合気道わんぱく道場の稽古日誌です。支部道場の稽古日誌は支部道場のページにあります。

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
  1. --/--/--(--) --:--:--|
  2. スポンサー広告

1月23日(土) わんぱく道場新年会

子どもクラス
稽古1月23日10子
参加者:真稟、美雲、拓海、真尚、山本 
内容:受身、飛び越し受身、膝行(前後)、片足ケンケン、両足跳び、捌き(転換、回転)、一教運動(左右・前後)、船こぎ運動、片手両手取呼吸投(二種)、二人取呼吸投、座技両手取呼吸投
*先週、宿題として一週間お風呂上りに柔軟体操をすることにしましたが、それをできたのは稽古参加者では真尚くんだけでした。身体を柔らかくするのはとにかく継続が大事なので、これからも実行していって欲しいです。今日は久しぶりに一教運動だけでなく、船こぎ運動も行いました。技は片手両手取から転換して投げる呼吸投げと船こぎ運動を使って投げる呼吸投をかかり稽古で行いました。最後の座技両手取呼吸投は全員10本ずつやることができました。


大人クラス
稽古1月23日10大
参加者:山本、芹沢、名取、兼子、相模女子大学合気道部3名、本多、鈴木、坂西
内容:受身、膝行(前後)、捌き(転換、回転)、逆半身片手取から回転捌き、逆半身片手取四方投(裏)、逆半身片手取入身投、逆半身片手取小手返し、捌き(回転ー回転ー回転)、相半身片手取から回転捌き2回の後回転投げ、相半身片手取回転捌きから呼吸投、自由技
*今日は新年会ということで、参加者が多かったです。まだ稽古日数の浅い方もいるので、今日は回転捌きに重点を置いて稽古しました。今日の橋本道場で五十嵐先生に教わった回転捌きをいろいろやってみました。西湘合気道から4段になった鈴木さんと六段に昇段された坂西さんがいらしたので、最後は茶帯の三人を自由技で投げてもらいました。本多さんも稽古熱心な芹沢さんを投げてもらいました。跳び受身もとっていて、積極的でとても良かったと思います。



新年会
参加者:山本、芹沢、名取、兼子、相模女子大学合気道部3名、本多、鈴木、坂西、真稟、大、誠
稽古1月23日10新年会1
稽古1月23日10新年会2
*稽古後、道場で新年会を行いました。最初に、今年のわんぱく道場の年間予定を発表しました。今年は、夏にカナダに行くことが予定されているので、夏休みを例年よりも1週間遅く設定しました。9月に実施予定の合宿は高尾山にする予定です。そして、今年新しく実施予定なのは年末の越年稽古です。今年元旦の平塚の海からの日の出も素晴らしかったので、越年稽古の後、行ってみるのもいいアイデアだと思いました。また、今年六段に昇段された坂西さんをお祝いする会を3月22日(月・振替休日)に予定しています。鈴木さんからご案内の配布がありました。昨年の私の祝賀会の時に司会をしてくださったお礼でもありますので、ぜひ、楽しい会になるように協力したいと思います。
 参加してくださった皆様からいろいろな差し入れがありました。山本さんから熊本限定のワイン、西湘合気道から白と赤のワインとお茶、本多さんから日本酒、兼子さんから銀だこのたこ焼きをいただきました。ありがとうございます。料理はいつものがんもどきを入れた煮物を夫が作ってくれました。私はやはりいつもの浅漬けを作りました。渋谷会の稽古にいつも参加してくれている國江さんからいただいた沖縄みやげのちんすこう、芹沢さんからいただいたハーベストもいっしょにいただきました。
 わんぱく道場は写真を撮ると何故かいつも「たまゆら」が写るのですが、今日はいつもよりも多く、それもかなりはっきりと写り、その話でも盛り上がりました。相模女子大学合気道部の学生も試験が控えていて、すぐに退席する予定だったのに、流れで参加することになり、しばらく歓談を楽しむことができたようでした。(誰かが強い口調で言ったか…?)今日学校のサッカー部の試合で稽古に参加できなかった大も、お店の仕事で参加できなかった夫も参加することができました。親子で参加してくれた山本さんは少し早めに退席しましたが、とても楽しかったと喜んでくれました。渋谷会からも名取さんが参加してくれましたが、春にオーストリアに行くそうで、そこで合気道ができるかどうか海外経験の多い坂西さんにきいていました。最後は兼子さんが関東一本締めで締めてくれました。皆様、ご参加いただきありがとうございました。今年もよろしくお願いします。
スポンサーサイト



  1. 2010/01/24(日) 00:53:01|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

コメント

<%template_post\comment>


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://1packeiko.blog17.fc2.com/tb.php/136-0c1eba18
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

FC2Ad

上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。