fc2ブログ

合気道高城・わんぱく道場日誌

合気道高城道場と合気道わんぱく道場の稽古日誌です。支部道場の稽古日誌は支部道場のページにあります。

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
  1. --/--/--(--) --:--:--|
  2. スポンサー広告

11月25日(水)

子どもクラス
稽古11月25日09子
参加者:弘晃、大
内容:受身、飛び越し受身、膝行(前後、回転)、捌き(入身、転換、回転)、逆半身片手取内回転投、正面打内回転投、杖の素振り(突きの部)
*弘晃君と二人の稽古でした。捌きのうち回転に焦点を合わせ、技も回転投がしっかり覚えられるように稽古しました。杖も突きの部を全部行いました。


大人クラス
稽古11月25日09大
参加者:芹沢、兼子、大、里沙、健
内容:受身、飛び越し受身、膝行(前後)、正面打内回転投、半身半立片手取内回転投、お祝い投げ、自由技、座技呼吸法
*大人クラスも回転投を中心に稽古しました。半身半立でやる時には、膝行の回転がしっかりできていることが必要です。かかり稽古にして、皆で投げあいました。今日は、前回審査で5級に合格した大のお祝い投げをしました。集中的に投げられることで身体から無駄な力が抜けることもあります。そこまでいくのはなかなか時間のかかることですが、大は頑張って受身をとっていました。
スポンサーサイト



  1. 2009/11/29(日) 00:43:55|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

コメント

<%template_post\comment>


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://1packeiko.blog17.fc2.com/tb.php/117-f056ae93
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

FC2Ad

上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。