fc2ブログ

合気道高城・わんぱく道場日誌

合気道高城道場と合気道わんぱく道場の稽古日誌です。支部道場の稽古日誌は支部道場のページにあります。

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
  1. --/--/--(--) --:--:--|
  2. スポンサー広告

11月21日(土)  審査

子どもクラス
稽古11月21日09子
参加者:弘晃、裕太、海生、悠仁、拓海、正晴、大
内容:受身、飛び越し受身、膝行(前後、回転)、審査、相半身片手取一教、相半身片手取入身投
*子どもクラスの審査を行いました。いつもと同じことができるはずですが、皆の前で改めて技の名前を言われると急に緊張して思い出せない子もいました。皆、真剣に審査を受けることができました。間違いやすいところを審査の後、復習で稽古しました。


大人クラス
稽古11月21日09大
参加者:笹原、兼子、大、里沙、健、相模女子大学合気道部4名、本多
内容:受身、飛び越し受身、膝行(前後)、審査、両手取天地投、逆半身片手取内回転投、剣の素振り(左右半身、前後、四方、八方)、杖の素振り(突きの部、面の部)
*大人クラスも審査を行いました。審査後、注意点を含めて、復習のように稽古しました。審査が受かってもしっかり技を覚えていないと、これからますます技が増えていくので、いつでもできるようにしていくことが大切です。
スポンサーサイト



  1. 2009/11/29(日) 00:25:59|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

コメント

<%template_post\comment>


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://1packeiko.blog17.fc2.com/tb.php/116-c21fa47b
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

FC2Ad

上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。